2010年01月10日

干す。

新たな料理法を開拓しようと、今実験しているのが「干す」という作業。魚などはみりん干しにしたり一夜干しなどにすると美味しいといいますよね~。素材そのものをあまり手を加えず頂くのが本来は好きなのですが、干すという作業をする事によって栄養価が高まったり、旨み成分が増したりするんだそうな・・そして、なにより作業が干すだけという至ってシンプル!後はおてんとさまに任せるだけ!というまさにワタシ向きな作業。第一号は何を干そうかな~と前々から考えていたが、決まったのは「しょうが」。干す食材としてはあまり聞きなれないだろうが、今「しょうがシロップ」という保存用のシロップを作っていて、それに使用した煮出した後のしょうがスライスが山ほどある。「これは干す以外に方法はない!」とめでたく第一号の「干物」となった。その出来上がりの間に作った「オートミールクッキー」でただいま一息休憩中・・外に干してあるしょうがの香りが家の中にダイレクトにそよいでくる~。干す。



同じカテゴリー(ワタシノシュミ)の記事
夜カメラ。
夜カメラ。(2015-08-04 07:51)

リージョン。
リージョン。(2015-07-29 07:41)

night light.
night light.(2015-07-13 22:48)

mean.
mean.(2015-06-17 17:09)

一歩。
一歩。(2015-06-10 05:47)

市道大山7号。
市道大山7号。(2015-04-15 15:17)


Posted by おかっぱ at 13:13│Comments(0)ワタシノシュミ
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。