てぃーだブログ › ころこりほりほる2 › タベモノ › 塩梅。

2013年03月16日

塩梅。


心の乱れが如実にカタチとなって表れるもの、それがお菓子作り。全く同じ分量と、同じ材料で作ったにも関わらず、2つの抹茶パウンドケーキはこのように見た目が明らかに違う。1回目に焼いた左側の凹んだケーキは完全に失敗。混ぜが足りなかったのか、多すぎたのか。それとも予熱がいい加減だったからなのか。まるで源氏パイのような形になってしまいました・・2回目に焼いた右側のケーキは、ほどよく膨らみ、外はサクッと中はしっとりと焼きあがりました。手土産用として早朝に焼いたので、源氏パイの方はおやつ行き。右側のケーキをラッピングして持っていきました。
 

突然ですが話題をガラッと変えまして、
最近、巷を沸かせる壇蜜さん。艶っぽいですよね、同性から見ても魅力的な色っぽさです。そして先日、ウチの旦那がとある飲み会にお邪魔した際に、テーブルの話題を独占していたのが、この壇蜜さん。男性だけの席の話題はワタシも興味津々なので「どんな風に話題になったの?」と聞くと、やれ「やっぱり黒髪がいい」とか「スタイルが抜群だ」とか「頭がキレる所がこれまたいい」などと、絶賛の嵐だったそうです。確かにね、同感。そして、ちょっぴりジェラス。負け惜しみたっぷりに「どうせワタシは違う土俵で戦いますからっ」と思いつつ、その話を三白眼で聞いていました。そして、ワタシは知っている。旦那は壇蜜さんよりも、壇れいさんにキュンとなっていることを。ビールのCMで「おかえり~」とタートルネック姿で手を振られてマイホームとのギャップを感じていることをっ。・・そしてワタシは壇蜜さんとは程遠く、壇れいさんには一生ムリ。ワタシの生き方の目標は壇ふみさんなのだ。あんなにステキなエッセイを描いて、コーヒーギフトのCMに出演できたらどんなにいいだろう。憧れるわ~、ステキだわ~。どれだけ脱線しても、団鬼六の路線にはいかないようにしよう。

源氏パイケーキにしても、壇トークに花を咲かせても、気が付けば少し工夫したり、考え方を変えて意外に図太いワタシがいます。形が変わっても美味しけりゃいいじゃん、とケーキを頬張ったり。壇さんのようなスイートでフェミニンなテイストはムリだから「逆にワタシはピリッとソルトでいってみよっか」と思ったり。「“壇蜜”ならぬ“塩梅(あんばい)”なんていかがでしょうか」と自問自答。もしかすると、そこ目指したら抹茶ケーキも、いい塩梅で失敗しなくなるかも。
塩梅。


同じカテゴリー(タベモノ)の記事
味覚。
味覚。(2015-08-05 07:45)

スコーンいっこ。
スコーンいっこ。(2015-02-25 08:52)

ひとりごと。
ひとりごと。(2015-02-16 08:41)

空想モーニング。
空想モーニング。(2015-02-12 08:49)

プチ・コワイ。
プチ・コワイ。(2015-01-21 08:29)

パン。
パン。(2014-03-28 06:18)


Posted by おかっぱ at 07:13│Comments(2)タベモノ
この記事へのコメント
お久です!

じゃあ俺は「団しん也」か「ダン池田とニューブリード」で!

そんな訳で、近々旦那さんに連絡します。ではでは。
Posted by motobin at 2013年03月20日 20:52
お久です!

団しん也・・って、who?

ウィキで調べたところ・・
昭和臭80%の、ポマード臭20%で、アク強すぎ。

でもキライじゃないかも。

ダン池田とニューブリードにいたっては、

完全にパニクって、ラビリンス入り。


旦那はコソコソと何かをしようとしているみたい。

ニトリとjimmy万歳。
ではでは。


 
Posted by おかっぱおかっぱ at 2013年03月21日 05:48
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。