2013年11月09日
甘い週末。
非日常を味わうように、大人なケーキを焼いてみました。
バターも生クリームも入っていないので意外にヘルシーかも。
材料
ラム酒漬けのドライフルーツ 適量
全卵 2個
三温糖 50グラム
調整豆乳 大さじ5
オリーブオイル 大さじ5
メープルシロップ 大さじ5
薄力粉 2カップ
ベーキングパウダー 小さじ2
シナモンパウダー 小さじ1(なくても可)
アーモンドなどのナッツ類 適量
トッピング用
ホワイトチョコ 適量
アーモンドスライス 適量
アイシング お好みで
作り方
まず薄力粉とベーキングパウダーとシナモンパウダーの粉類はふるいにかけてひとまとめにしておく。
上記の粉類とは別のボウルに常温にもどした三温糖と卵2個を白くもったりするまで混ぜる。
そこに豆乳をいれ、その後にオリーブオイルを少しづつ混ぜ、その後にメープルシロップを入れる。
粉類を何回かに分けていれ、その後にドライフルーツをいれ、生地になじむように混ぜる。
生地をクッキングペーパーを敷いた型に流し、トッピング用のホワイトチョコやアーモンドスライス、アイシングをかけ、160度に予熱しておいたオーブンで40分焼く。
焼きあがりのケーキに串をさして、何もつかないようだったらフルーツケーキの完成~。
お酒もメープルシロップも入ってるので、焼いてるときから部屋には甘くていい香りが漂っていました。
今回はフルーツやナッツの噛みごたえもあり、生地もほろっとした感じに仕上げましたが、しっとりな生地がお好みの方は、オリーブオイルとメープルシロップをさらに足すといいかも。
週末にケーキがあるだけで、お茶の時間も楽しみになりますよね。
時には自分を甘やかして、味覚でとろけて、
心身ともにほぐれるひとときもいいじゃない。
みなさんも甘い週末を。

Posted by おかっぱ at 02:01│Comments(0)
│タベモノ
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。