2010年05月24日
ノスタルジー。
週末に急に旦那が「伊計島に行きたい」と言い出した。ワタシは「突拍子もない行動」が出来ると思い、旦那の意見に乗っかって急遽ドライブ決定。旦那は「とある漁港の海の色を見てみたい」というのが本当の目的らしく、なんでも昔その場所に来た際にコバルトブルーの海の色がとても印象的で、それをもう一度確かめてみたかったんだそうな。そしてその目的地に着くまでの海中道路や勝連半島の風景がとても好きなんだそう。旦那の生まれ育った故郷の地形は湾がいくつも連なっていて、それを繋ぐ橋や道がいくつも架かっている。伊計島に続く道もそれによく似ているから、旦那も「ここに来ると昔をよく思い出す」と言うんだろう。日射しの眩しさと地面の影のコントラストも沖縄の夏ならでは。ワタシの知らない昔を振り返っては「あぁ~懐かしい」と故郷と独身時代にトリップして久々に生き生きしていた1人の男性はワタシの知らない一面を覗かせていました。道中にはこれまたその男性の好きな「ウインドサーフィン」や「昭和なレストラン」や「壮大な太平洋」にも遭遇。ワタシは景色や思い出よりも「その男性のノスタルジーな表情」が何よりのお土産になりました~!

Posted by おかっぱ at 11:28│Comments(0)
│キュウジツ