てぃーだブログ › ころこりほりほる2 › ニチジョウ › No music,No life!

2011年05月12日

No music,No life!

明らかにワタシの中では一過性のムーブメントと自覚しているが最近音楽を聴く事にハマッております。きっかけは家の大掃除の際に出てきた昔のCD。「うわっ!懐かしいなぁ~」と一回聴き始めたが最後。音楽が流れると同時に、あんなことやこんなことが走馬灯のように頭を駆け巡ったり、その当時の風景や記憶と今の自分を照らし合わせる作業がなんだか楽しかったり感慨深かったり。でもこれらの音楽を聴いていた時も現在も状況もさほど変わらず住まいなんて500m近辺にササッと引っ越したくらいですけどね~。でもあの頃と変わった事は「音楽を聴く環境」。昔はジャンル問わず好きな曲を好きなだけ聴いて音量もビッグサウンドで聴いても大丈夫(あれ?今思えば迷惑かけてたかも)だったけど、今は子供らが寝てる時や、隙を見計らってコソコソと音をしぼって(たとえ古い?)聴くしか無いもんねぇ~。でも最近嬉しい事は息子もB`zのファンになったこと!車中でもヘビロテでB`zをかけまくる母さんの影響で好きになったそうでやんす~。今朝も通学の車中で「ママ~!ウルトラソウルかけて~!」なんて言ってくれたりして。とある日なんかは急ぎ口調で「ママはウルトラソウル~」なんていいまつがいしちゃったりして。母さんはその語呂に「パパはニュースキャスター」を思い出しちゃったりして。・・え?知らないの?「パパはニュースキャスター」ほら~「元祖・ハムの人」な田村正和がぁ~一気に子沢山みたいなぁ~。あれ?そんな内容だったけ?調べてみよ。でも音楽を聴くって事はホント心が休まるもんですね~。因みにワタシはB`zとブラジル音楽が好きです~。今もソニーのウォークマン猿みたいに直立で聴いてますよ~。・・えっ?ウォークマン生産終了?!まぁCDでさえもう衰退してるもんねぇ~・・昭和の文化よ、永遠なれ。
No music,No life!


タグ :音楽趣味

同じカテゴリー(ニチジョウ)の記事
work.
work.(2015-07-22 07:47)

open.
open.(2015-06-16 07:00)

flower.
flower.(2015-06-04 23:17)

無題
無題(2015-03-16 15:12)

朝のリレー。
朝のリレー。(2015-02-03 12:22)


Posted by おかっぱ at 11:37│Comments(0)ニチジョウ
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。