てぃーだブログ › ころこりほりほる2 › ニチジョウ › イエローランチ。

2011年07月22日

イエローランチ。

ついに始まっちゃいました息子の夏休み。「これから40日弱もの日々をどうやって過ごそうか・・」と巷のママさん達は頭を悩ませていることでしょう・・そしてワタシも夏休み2日目にして早くも息子のテンションについていけずにバテそうです~。だって朝はラジオ体操に行かなきゃいけないし、その後すぐに近所にセミ捕りに行かなきゃいけないんだよ~。息子の中では「オス4匹とメス3匹の計7匹のセミを捕まえるまでは帰らない!」と決めているらしく・・母さんは「こだわりなんてねぇ!いらねぇんだよぅ~んなもん捨ててしまえぃ~!」って言うんだけどね~。旦那とワタシの息子なのでね・・「頑固×頑固=超頑固!」なDNAなもんだから何言っても聞いてくれねぇっす。そしてセミ捕りから帰ってきたらすぐに「お腹すいたぁ~ご飯まだぁ~?」と催促するもんだからモータイヘン!今日も冷蔵庫の残り物でササッと冷麺を茹でて、トッピングに炒り卵をのっけてテーブルに出したら「野菜は?お肉は?」とかいっちょまえにボヤいてるし・・でもよくよく見たら今日のランチは、冷麺と卵とチーズとデザートにグルトのバナナ味で、結果ぜーんぶ黄色!栄養バランス無視っ!緑黄色野菜のかけらも無い!しかもみんな冷たい食べ物!・・いかんなぁ~これじゃぁ~いかんざき~!旦那に怒られるざき~!「だからみんな夏バテしちゃうんだよ!」とか言われるかも・・今日でこんなクールでイージーなイエローランチは終わりにしますので許してちょんまげ。でもね、毎日これから昼食のレシピ考えるのタイヘンだわぁ・・学校給食サマサマだよね、ホント。そして食つながりで言うと、先日の日曜朝7時から放映していた「ボクらの時代」ご覧になりましたか?そこで俳優の古田新太さんが言っていたけど「人間がさ、1日に3食も食事するってオカシくない?俺、調べたらそれ最初に始めたのエジソンなんだって。自分が発明したトースターを売りたいが為にそうなったんだって」と言っていて。それ聞いたときにはコーフンしたなぁ~!「こんな当たり前の事に大のオッサンが疑問を持つなんて!」ってね。そして調べてもその内容に納得出来なかったら己を通す、という生き様もステキっす。そして古田新太さんは持論として「酒のつまみにならないのは飯じゃない」とも言っておりました。賛同は得られずともその人なりの持論があるってカッコイイですよね~。 ワタシも1日4食から、2食くらいに減らそうっかなぁ~。・・最近、息子が持ってくるセミの脱け殻がスナック菓子のカールに見えてしかたがない・・ハナシぶっ飛びマクリマ・クリスティーでしたね、スミマセン。明日のランチはどうしよ・・
イエローランチ。



同じカテゴリー(ニチジョウ)の記事
work.
work.(2015-07-22 07:47)

open.
open.(2015-06-16 07:00)

flower.
flower.(2015-06-04 23:17)

無題
無題(2015-03-16 15:12)

朝のリレー。
朝のリレー。(2015-02-03 12:22)


Posted by おかっぱ at 16:47│Comments(2)ニチジョウ
この記事へのコメント
そうそう・・・
夏休みは、何が大変かというとお昼ご飯よね〜。
私、子どもたちの先生に「夏休みでも、せめて給食だけは、休みにしないで下さい。」と、何度お願いしたことか。

でも、子どもたちが大きくなって夏期講習とかが始まる年齢になると、休み前と変わらず早起きしておお弁当作りにシフトします。

・・・どっちも辛い今の私。

おかっぱママ、がんばれ〜。
Posted by OrtensiaOrtensia at 2011年07月27日 11:53
こんにちは~。Ortensiaさん。
コメント遅れてしまって申し訳ないです・・

ここ数日は風邪引いて寝込んでしまっていたので
ランチ作りももっぱら旦那の仕事になっていました~。

そして旦那が担当だと分かると子供らも揃って
自分の好きなメニューやら食材やらを次々に旦那に
言いまくっていて、それを困った顔して聞いてる旦那の顔が
今でも脳裏から離れません・・

母親のメニューは冷蔵庫の余りモノを活用したり、
食費を計算に入れたレシピだったりするので、
子供らもそれを知ってて普段は食べたいものを我慢してたりするんですよね・・

でも、ウチの息子口を開けば「すし!寿司!スシ!SUSHI!」
というくらいスシ好きなものですから・・

栄養バランスと食欲は似て非なるものです。

これからもよろしくです。
Posted by おかっぱおかっぱ at 2011年07月28日 12:46
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。