2011年08月18日
聴覚シャットアウト!
最近のワタシのストレス解消法がコレ。YouなTubeで動画を観まくること!何かに行き詰まったり、息子と娘ちゃんのケンカがあまりにもウルサイ時には、とりあえず手を止めてイヤホンをセット。そして大音量で周りの音をシャットアウトする!これに尽きます!というかこれ知っちゃうと「いやぁ~何で今までこの方法を思いつかなかったんかなぁ~」と不思議に思うほどこれは効果的で。近頃は息子と娘ちゃんもワタシがアングリーになるとイヤホンセット!というパターンに気付いたらしく、耳にイヤホンをし出すと近寄ってきてはペコリペコリと二人で頭を下げて仲直りの儀式をし出します。そして互いに口をパクパクして(恐らく、ゴメンナサイとお互い言い合っている?)はまたどこかへ走り去っていきます。そして、この方法は意外と子供らにとっては効果的なのかも?と我ながら自負したり。だってもう息子なんか何回怒っても聞いちゃくれないし、ますます調子に乗ったりしてるしね。ある程度まで来たら「ママもう何も言わないよ、後は自分で考えなさい!」と言っては手にイヤホンを取ります。今じゃ怒ってなくてもただの趣味と化してますケドね~。朝も4時に起きてはおもむろにイヤホンを耳へ持っていき、そしてそこからは微動だにせずにただただYouなTubeで稲葉サマの魅惑なボイスにじっと耳を傾ける・・そして徐々に脳が覚醒してくると手足をブラブラしたり時折ニヤニヤしたりする・・想像してごらん、真っ暗な部屋でパソコン画面の灯りの前でニヤニヤしている女。・・ホラーですね~シーズンですね~ヒンヤリですね~。で、それが夕方視聴バージョンになると早朝とはうって変わって、今度は頭を揺らしちゃうので時折イヤホン外れたりして。そして息子は夕方にあまりにもワタシがイヤホンを外さないとこうやってメモで主張してくれるようになりました。この「お風呂まだですか?」バージョンの他にも「おかしたべていいですか?」バージョンや「セミとりいってきます」バージョンもあります~。でもこうやって見るとダメ母ですな、ワタシ。完全に症候群ギリギリです。もう止めたいんだけど、稲葉サマがぁ~ステキ過ぎてぇ~。旦那がそばにいるのについついイヤホンしちゃうんだよね~。しかもこのイヤホン旦那からの借りっぱちだし。旦那からいつかカミナリ落とされる前にいい加減止めなきゃね。YouなTubeは皆さんもほどほどにね~。


Posted by おかっぱ at 11:30│Comments(0)
│ニチジョウ