2013年11月03日
正。
正しいってなんだろう。
しばらくボーっと考えていました。
正、の字を額のまえのほうに描いてみて
一と迷いない筆づかいで線をかいてとめ。
一画目だけ書くと、一の漢字になりました。
ふざけて一画目と最後の五画目だけ書くと二。
あれ、そうなってくると・・
一画目と四画目を省いて書くと
上、の漢字になる、と気づき。
三画でとめると
下、に見えるんだね。
一画目だけ省くと
止、になったし、
三画目と四画目をはぶいたら
工、になった。
正しい、のあちこちを
はずしてみるだけで
いろんな形になった。
いろんな意味がかくれていた。
気づいた瞬間、あたまの上で電球ピカッ。
という遊びを1人黙々と楽しんでみる。
そんな休日もたまにはいいでしょ。

しばらくボーっと考えていました。
正、の字を額のまえのほうに描いてみて
一と迷いない筆づかいで線をかいてとめ。
一画目だけ書くと、一の漢字になりました。
ふざけて一画目と最後の五画目だけ書くと二。
あれ、そうなってくると・・
一画目と四画目を省いて書くと
上、の漢字になる、と気づき。
三画でとめると
下、に見えるんだね。
一画目だけ省くと
止、になったし、
三画目と四画目をはぶいたら
工、になった。
正しい、のあちこちを
はずしてみるだけで
いろんな形になった。
いろんな意味がかくれていた。
気づいた瞬間、あたまの上で電球ピカッ。
という遊びを1人黙々と楽しんでみる。
そんな休日もたまにはいいでしょ。

Posted by おかっぱ at 12:07│Comments(0)
│キュウジツ