2014年07月30日
話すこと。
今年の目標は
人とじっくり向き合って
話してみること。
30代の女が掲げるには
あまりに簡単なようですが・・
恥ずかしがり屋な性格ゆえに
自らのことを多くは語らない私。
今も昔も家族から
「何考えてるか分からない」と
言われることしばしば・・
思ったことをポンポン口に出して
膨らませたり、弾ませたり、
目の前の相手に投げかけてみたり
誰もがきっとできていることが
なぜか私にはとても難しくて
会話の返事はついつい
相づちや微笑になってしまいます
こうしてブログや
メールや手紙だと
すらすらと思ったことを
言ったり書けたりするのにな・・
「なんでそうなるかな、私」と
自分でもつくづく思います
きっとほろ苦い思い出や経験が
ザワッと襲ってきたり
鋭利な言葉や性格を出して
相手を傷つけないように、と
どこかでブレーキがかかってしまうのでしょう
talk(トーク)
conversation(カンバセイション)
discussion(ディスカッション)
もしかすると
devate(ディベート)?
目と目を合わせて
きちんと向き合う
実のある会話
心からの対話
どんな形になるのか
どこへ広がっていくのか
そこを楽しめたらいいな

人とじっくり向き合って
話してみること。
30代の女が掲げるには
あまりに簡単なようですが・・
恥ずかしがり屋な性格ゆえに
自らのことを多くは語らない私。
今も昔も家族から
「何考えてるか分からない」と
言われることしばしば・・
思ったことをポンポン口に出して
膨らませたり、弾ませたり、
目の前の相手に投げかけてみたり
誰もがきっとできていることが
なぜか私にはとても難しくて
会話の返事はついつい
相づちや微笑になってしまいます
こうしてブログや
メールや手紙だと
すらすらと思ったことを
言ったり書けたりするのにな・・
「なんでそうなるかな、私」と
自分でもつくづく思います
きっとほろ苦い思い出や経験が
ザワッと襲ってきたり
鋭利な言葉や性格を出して
相手を傷つけないように、と
どこかでブレーキがかかってしまうのでしょう
talk(トーク)
conversation(カンバセイション)
discussion(ディスカッション)
もしかすると
devate(ディベート)?
目と目を合わせて
きちんと向き合う
実のある会話
心からの対話
どんな形になるのか
どこへ広がっていくのか
そこを楽しめたらいいな

Posted by おかっぱ at 05:56│Comments(0)
│ニチジョウ