てぃーだブログ › ころこりほりほる2 › カゾク › 6年前の7月。

2010年07月01日

6年前の7月。

今日から7月。あと数日で息子も6歳の誕生日を迎える。この時期になると思い出すのが、6年前の息子出産の思い出。予定日の10日前に「あれ?お腹イテェ~。」と思い、念の為産婦人科を受診しようと、真夏の日差し照りつける中、バスに乗りその後徒歩で産婦人科まで汗だくで到着。受診の結果「あ~。これ陣痛ですね。子宮口も開いてますからこのままお産しちゃいましょう~。」と言われワタシ唖然。入院準備もしていないし、心の準備もしていない・・ワタシは先生に「1回家に帰ってシャワー浴びて準備してきますわ~」と言ったら、80超えた白髪で仙人の様な風貌の先生はこう言った。「アンタは逃げかねないから絶対ダメ~」と。そう、ワタシは定期検診の度に「お産コワイっす!痛いのイヤっす!お腹切って麻酔したいっす!」と常々言っていたが、その度に仙人は「アンタは健康体だし、逃げてもムダだよ~。痛いのイヤなんて何を今さら・・」と、ことごとくワタシの願望を切り捨てた。そんな中で仲介役の旦那を呼んでワタシは旦那に諭され無事に息子出産。陣痛の間はワタシのバイブル「稲中卓球部」の作者が書いた「僕といっしょ」を読んで笑いながら時折激痛に耐えなんとか乗り越えました~!ベッドでマンガ読みながら陣痛に耐える妊婦・・看護士さん完全に引いてました・・旦那も呆れ顔・・息子よ、この話はもう少し大きくなってからじっくり話すね・・6年前の7月。 



同じカテゴリー(カゾク)の記事
ピンクリボン。
ピンクリボン。(2015-07-15 06:58)

クリスマス2014.
クリスマス2014.(2014-12-24 12:47)

いい教育。
いい教育。(2014-10-29 12:25)

ALSについて。
ALSについて。(2014-09-03 15:55)

3月3日
3月3日(2014-03-04 01:56)


Posted by おかっぱ at 09:31│Comments(2)カゾク
この記事へのコメント
はじめまして

時々、ブログをのぞいては、笑わせていただいてます。
おかっぱさんの言葉、ナイスです。
私の笑いをツボをピンポイントで刺激してくるので、なんだか、心と腹筋に効く感じ。

でも、私はかなり大型おかあなので、くびれができるまで、これからもちょくちょくお邪魔させていただきますね〜、
あっ、目尻の笑いジワ無しの、腹筋のみに効くヤツをお願いします。
Posted by OrtensiaOrtensia at 2010年07月01日 10:47
はじめまして。Ortensiaさん。

笑って頂いて何よりです!
ワタシの人生「笑われて、笑って、笑わせて・・」のエンドレスが
目標ですから~。
いつもは笑われる方が圧倒的ですけどね・・

「腹筋のみに効くヤツ」ですかぁ・・
なかなか高度で難易度高いですねぇ~。

そのテクニックがあれば、今頃ワタシのお腹もくびれてるはず・・
「腹は膨れて黒くてなんぼ!」ですよ~!

ワタシの場合ですけどね・・

これからもよろしくです。
Posted by おかっぱおかっぱ at 2010年07月01日 12:04
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。