てぃーだブログ › ころこりほりほる2 › カゾク › ケガと手術。

2011年11月22日

ケガと手術。

簡単に言うと、先日娘ちゃんが手術をしまして。そしてもっと詳しく言うと、その手術の一週間前にワタシの不注意で娘ちゃん顔面強打の事故がありまして。まぁ、それはそれはタイヘンな日々を送っておりました。手術に関しては、初めに娘ちゃんの体の異変に気付いたのは夏真っ盛りの今年8月中旬。「あれ?ココにこんなのってあったっけ?」てな感じで体のとある場所に小さなコブを見つけまして。そこからかかりつけの小児科に診察してもらってはみたもののその医者は「え?お母さん、コレ何でもないですよ、気にしすぎじゃないですか?」と小さなコブにも完全スルー。でもしばらく様子を診ても治りもしなければ日によっては「あれ?でかくなってる?」と思う日も。そんなこんなで「こりゃオカシイ・・」と再び同じ病院の別の医者に診てもらったら「あ、これ○○ですよ。お母さん、紹介状書きますんでそこの病院の小児外科で手術を勧めます」と言われ・・それから数ヶ月、待ちに待ってようやく手術することができたんです。そして手術には全身麻酔を施すとの事だったのですが、その手術の前に先ほど言った事故があったので直前まで手術できるか様子見だったんですよね。何せ娘ちゃんは「風呂上がりにママにバスタオルでグルグル巻きにされたまま思わず足を滑らせて顔面を風呂場のタイルに打ちつけアゴ打撲の前歯も欠けてボロボロ」だったものですから・・口は腫れ上がるし、前歯無いし、口の中は血豆だらけ・・でも子供の回復力ってスゴイ。一週間でどうにか腫れも引いて手術に望むこともできたんです。ホント子供ってスゴイなぁ~と感心しました。・・え?その前に自分の不注意を詫びろって?・・ハイ、本当に反省してます。スミマセン。そして世のママさん方、子供をバスタオルで包むのは実はキケンたっぷりのデンジャラスな行為ですよ!某柔軟剤のCMのように「ふんわり包まれるシアワセな母娘」ぶってたらこんなことになっちまったんだもん。ワタクシ、二度とアレはしませんと誓います! ・・でも娘ちゃんも無事退院して、家族みんなで揃うことが出来た時のシアワセ感ったら!ホントありきたりな言葉ですけど「健康ってありがたいなぁ~」としみじみ感じた日々でした。そしてこの1ヶ月の出来事で痛感したことは「ワタシの心臓は家族みんなが握っている」というコト。誰かがケガすれば自分も同じように痛いし、誰かが泣いていれば自分の心も泣いている、というコトなんですよね。家族が増える度に自分の心臓を等分で預けているような気になりますね。・・あれ?例えが分かりづらい上にグロイし、エグイし。・・まぁ、でもこれでやっと家族みんなで抱えていた術前のドキドキもモヤモヤもコブコブも無くなったのでホントよかったです~。そして次のイベントはいよいよワタシのバースデーだぜぃ~。プレゼントで「欲しいもん山ほど」あるぜぃ~。「浮気山ほど」は陣内だぜぃ~。
ケガと手術。


タグ :家族子育て

同じカテゴリー(カゾク)の記事
ピンクリボン。
ピンクリボン。(2015-07-15 06:58)

クリスマス2014.
クリスマス2014.(2014-12-24 12:47)

いい教育。
いい教育。(2014-10-29 12:25)

ALSについて。
ALSについて。(2014-09-03 15:55)

3月3日
3月3日(2014-03-04 01:56)


Posted by おかっぱ at 05:51│Comments(0)カゾク
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。