てぃーだブログ › ころこりほりほる2 › オベントウ › ひとり勝ち。

2013年08月05日

ひとり勝ち。


誰にも気づいてもらえないし、これからも誰にも指摘されそうにないので、勝手にカミングアウトしますが、実はワタシ今夏は“暑い”というフレーズを全く口にしていないんです。・・あれ、反応うすい・・かな?地味すぎて失笑が聞こえてくるような。いやいや、結構ガマンしたんですよ。今年は例年になく台風の数も少ないし、雨も全然降っていないし、気温も高いような気がします。そんななか、どこに行っても挨拶の開口一番は「今日も暑いね」がお決まりでした。ワタシはその返答に「ですね」とか「ね~」とか「ホントもう・・」という対応で、どうにか言葉を濁しては「暑い」というフレーズを避けていたんです。梅雨があけ夏のはじめ頃は快適に過ごせていたのですが、次第に夏パワーが本領発揮するにしたがい、段々ワタシも辛くなってきました。口にはせず、心の中で「あついあついあつい・・」と呪文のように唱えています。でもそれも一時の辛抱。それを過ぎれば暑さの中に涼しさを見出せます。時おり吹く風に泣けるほど喜びを感じられます。エジプトやインドなどに比べれば、きっとどうってこたないよ、と思えます。やせ我慢も慣れれば習慣になります。勝手にゲームを作って、勝手にひとり勝ちしているワタシはもしかしたら馬と鹿があわさったやつかもしれません。可哀想な人にも見えるかも。でもやってみると意外と楽しいですよ。Mっ気たっぷり期間限定ゲーム、あなたもいかがですか。只今メンバー募集中。

言った言わないに関係なく、夏の暑さはまだまだ続きそうです。どんなに暑くても毎日ご飯をこしらえなければならないのは結構しんどいものです。そんな時、火の元に立つ時間をなるべく短縮し、簡単で保存もきくサンドイッチはやっぱり作る回数が多くなります。サンドイッチを頬張りながら暑いとも言わない自分を褒めてみる。涼しげな顔で汗を流しながらモフモフとサンドイッチを頬張る午後。不戦勝ひとり勝ちの味はシンプルで、少しさみしい。本音を言えば「このゲーム、だれか止めてくれ」
ひとり勝ち。 


同じカテゴリー(オベントウ)の記事
サンドイッチ。
サンドイッチ。(2015-02-05 08:45)

6.23
6.23(2014-07-04 05:20)

西へ東へ。
西へ東へ。(2013-02-13 22:32)

女の一分。
女の一分。(2012-11-06 04:29)

運動会。
運動会。(2012-10-21 20:43)

連想。
連想。(2012-07-03 11:55)


Posted by おかっぱ at 16:06│Comments(0)オベントウ
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。